投稿

#画家ポール・ゴーギャンが愛したフィジーのタベウニ島は、フレンドリーな島だった(^^)/

イメージ
 フィジーは、画家のポール・ゴーギャンも愛した地。 ポール・ゴーギャン 作 「我々は何処から来たのか 我々は何者なのか 我々は何処に行くのか」 タベウニ島は、ゴーギャンのこの独特の絵のタッチの原風景があるところだったよ! 旅をしたのは2006年8月だから、いまもあの原風景のままかは分からないけれど。 宿泊したタベウニ島は、「180°0'0"Meridian」(日付変更線) が、南半球で唯一道路を横切る日付変更線があるところ。 「180°0'0"Meridian」(日付変更線) の看板  写真は、道中「どこへ行くの?」と話しかけられ、「180°0'0"Meridian」(日付変更線)の看板を見に行くと言ったら、ついてきた島の子どもたち。ホントにタベウニの子どもたちは人懐っこいの! 看板の向こう側には「昨日と今日」が同時に存在する教会がある。 日付変更線上の教会だから、その教会で結婚式をすれば、定義上、1回で2日に渡って結婚式ができる。法律上はどうなるのか分からないけれど。   「180°0'0"Meridian」(旧・日付変更線) の石碑   宿泊先は、当時、島で唯一の3階建ての Kool's Accommodation (クールズ・アコモデーション)。   宿泊先 Kool's Accommodation (クールズ・アコモデーション) のキッチン オーナーはインド人の方だったんだけど、ひとりのわたしに気遣ってくれたのか、お茶やケーキとお話でもてなしてくれて、幸せな時間だったな (^^)/ 宿泊先 Kool's Accommodation (クールズ・アコモデーション) のベッド タベウニの住民は、ほんとうにフレンドリーで、道を歩いててもすぐに話掛けてくるの。1回会ったら、つぎからは「ハイ、Kaon!」と。 1回話した同じ年の女性と翌日、道端で再会。その女性がアイスクリームを食べながら歩いて近づいて来たんだけど、「ハイ、Kaon!」と、アイスクリームをわたしに「Kaonも食べな」と差し出してくる。ぺロッと1舐めしたけどね (笑) それぐらいフレンドリーな島だったよ。だから、ひとりになりたい人にとっては、すこし面倒な島かも?!どこへ行ってもフレンドリーな島だったから。  

#韓国語 発音の音の変化 連音化を身に着けるのに良いテキスト?!「Easy Korean Reading for Beginners」

イメージ
基礎レベルを終えて、初級レベルから中級へ向かうレベルの、 韓国語の発音の変化 ⇒ 連音化 この連音化を練習するのに良いテキスト (*^^)v 韓国語と英語のテキスト 「Easy Korean Reading for Beginners」 Talk To Me In Korean テキストの紹介 英語での説明だけど、英語が分からなくても、何となくこんなテキストだと分かる?! テキストの紹介のYou Tube (動画5分29秒) 4課「映画館」テキスト本部の部分 テキストの音声 テキストの音声  4課「映画館」 (音声4分25秒) 4課「映画館」テキストの単語の部分 連音化の部分のリピートがあり、通常のスピードとは別に連音化の単語をゆっくりと発音してくれている音声もあり、連音化の発音のフォローが手厚い audio。 1回目 → 本文を女性が音読 2回目 → 本文を男性が音読 3回目 → 女性が本文1文を音読後、男性が連音化部分をゆっくりとリピート音読 単語の音読 → 1回目は通常の音読。2回目は1語1語をゆっくりと音読 連体形や不規則変化、基礎の文法のおさらいをしながら発音強化可能。 audioで、本文を女性が1回読んだあとに、男性が連音化の部分をリピートするんだけど、それがラップでも聞いてるみたいで、なぜかわたしは楽しくなる♪ さらに単語は、英語訳があるので英単語の勉強も同時にできる (*^^)v 当面は、このテキストで初級レベルの強化をしながら、英語と韓国語の単語強化!と思いつつ、単語の暗記の努力はしていない (笑) 学生時代も、単語の暗記は得意でも好きでもなかったからね (-_-)  単語を覚えようとする努力はあまりしていないけど、それでも継続していれば韓国語も英語も、少しずつでも語学力はアップしているだろうと、シャドーイングだけは続けている。 そうそう、韓国語テキストの中で、1番売れているという「できる韓国語」、このシリーズの「初中級ブリッジ」も、なかなかいいテキストだよ。 「アスク出版」でチラ見可能!ここをクリック 英語と韓国語のトリリンガルに憧れがある。だから、片言でもトリリンガルになれることを夢見ながら、のんびりと継続だけはしている (^。^)y-.。o○ ~ ▲ 過去ブログ ▼ ~ ブログ1号店『韓国語と英語のトリリンガルを目指してみよっと!まずは単語か

#「心相数」自分と人との関係性を読み解くツール?!

イメージ
  「心相数」にハマって、50人ぐらいの友人や知人との関係性をみてみたの (*^^)v 「八犬伝グループ」の図の自分と相手との立ち位置、 ・自分が相手に感じてるこころの距離感 ・縦横斜めの支援関係にある距離感と強さ加減 とかが、わたしを取り巻く人間関係にほとんど当てはまっていて、おもしろかったよ! 「八犬伝グループ」 一生を支える支援関係、仕事などで出会いやすい関係 「心相数」とは、著者の宮城悟氏 [注1] が考えた造語。 誕生日から81通りの3つの数字を算出し、性格や能力、行動パターンを知る統計学。 ちなみに、宮城悟氏の心相数は【999】。 究極の9 [注2] という数字を持って生まれた人とのこと。 「新・数字と色が人生を変える」の本からは、 ・特殊なご縁で結ばれた運命の人 ・親子の流れ、恋人夫婦関係、様々な相性の良い関係のグループ ・運気 ・自分を守ってくれる3色の幸福色 [注3] とかを、知ることができる。 ● あなたの心相数の出し方 ● 生年月日から算出し、3つの数字から成り立つ。 ①1つ目の数字は、生まれた年 (西暦) を一ケタになるまで足した数字 ②2つ目の数字は、月日を一ケタになるまで足した数字 ③3つ目の数字は、1つ目と2つ目の数字を一ケタになるまで足した数字 ① + ② = ③ 年  月+日  合計 例 : 1963年 (昭和38年) 4月3日 生まれの方の心相数【178】 〈 1番目の数字 〉 1+9+6+3=19 1+9=10 1+0=1   ①番目の数字 ⇒ 1 〈 2番目の数字 〉 4+3=7   ②番目の数字 ⇒ 7 〈 3番目の数字 〉 1+7=8   ③番目の数字 ⇒ 8 YouTubeで、瑠璃子さんという方が、心相数から分かる配役・役割・使命などの概略を説明してくれているので、興味があればチェック可能 (^_-)-☆ 「瑠璃子の心相数・宿命数」- You Tube [注3]  幸福色とは? 一生を通じて自分を守るラッキーカラー。 ※パーソナルカラーなどの色は心理によって刻々と変化するもの。 自分を守るラッキーカラーとしては役に立たない、単に人の心理が分かるだけ。 自分の運を高め、ものごとのルーティーンとして活用すると文字通り日々の生活で自分を守ってくれる。 ★ 3つの色の使い方 ★ 最も強い色が1番目。 1色選ぶ場合は、1番目の色を

#ハワイ マウイ島の「カパルア・ラビリンス」の図形は、右脳と左脳の統合に良い?!そして視力改善?!

イメージ
  マウイ島の「カパルア・ラビリンス」は、右脳と左脳の統合にいい図形なんだって! ハワイのマウイ島「カパルア・ラビリンス」 引用写真   というわけで、手書きで描いてトイレの壁に(*^^)v トイレの壁に! 目は、物を目で見ているのではなくて、脳で見ているという説もあるからね、トイレに入ったときに、目の運動として目を動かしていたら、視力と脳の働きがよくなるかもと?!   最近、同年代が老眼鏡を使い始めている。 わたしも、そろそろ老眼鏡が必要?!と思うことも増えてきた (T_T) でも、老眼鏡をまだまだかけたくないわたし。 そんな老眼の悩みについて、平松類氏の「老眼のウソ」という本は参考になったな。    視力は、日によって変わったり、時間によっても変わるらしい。 まだ、本などを離して見る距離が30センチぐらいならば、トレーニングで進行を食い止めることもできることもあるらしい。 わたしは、ぎりぎり30センチ以内ぐらい。 まだまだ老眼鏡をかけたくないから、トレーニングで足掻くことに (*^^)v   この本は、老眼に悩んでいる方にお勧めなんだけれど、「視力が治る」とは書かれていない。 ・「治る」→「すっかり若返る」は勘違い ・「若い頃とは一緒になりません」=「完全には治りません」 ・「でも良くはなります」=「部分的には治ります」 という視点で、手術・コンタクト・眼鏡・トレーニング・病院やメガネ屋さんの選び方、眼鏡の手入れ方法など、分かりやすく書かれていたよ。   そして、老眼に悩んでいる人のための本だからか、活字が大きくて目にやさしい (笑)。   わたしは、目と脳のトレーニングで足掻いてみる !(^^)! 怪我をして脳を損傷した場合、目に問題がないのに目が見えなくなることがあるらしい。 だから、逆もしかりかもと?! 目と脳のトレーニング → 視力改善   さてさて、3ヶ月後?半年後?1年後、どうなっているんだろうか?! ~ ▲ 過去ブログ ▼ ~ ブログ2号店 海外旅行ブログ一覧「#海外旅行」- Blogger ブログ1号店「#海外旅行」by Kaon - Bloguru

#カスタムロボットヘッダータグ

イメージ
カスタムロボットヘッダータグのBlogger のデフォルトは、すべて無効のため、設定の 「カスタム ロボット ヘッダー タグを有効にするにするを有効に してSEO対策を! ホームページ用のタグ アーカイブ ページと検索ページ用のタグ 投稿とページ用のタグ のすべての  all と noodp を有効に設定。 Blogger 設定画面 「カスタム ロボット ヘッダー タグを有効にする」にするを有効にすると、新規投稿画面に「カスタム ロボット タグ」が、投稿ごとに変更可能になる。 Blogger 新規投稿画面 カスタムロボットヘッダータグの説明 ① すべて クローラは、任意の制約によって拘束されていない。クローラーは自由にクロールし、インデックスと自分のコンテンツを公開することが可能。 ② noindex すべてのブログが広告されるわけではない。個人のブログのURLを誰とも共有しなくても、検索結果からブログにアクセスを付けることが不可能になる。 ③ nofollow nofollow および dofollow タグは、アウトバウンドリンク用。dofollow は、すべてのアウトバウンドリンクのデフォルトのロボットタグ。検索エンジンは、リンク先のページに忍び寄ることが可能。検索ロボットにリンクを調べさせたくない場合は、nofollowタグを追加。 ④ nono nonoは、noindex タグと nofollow タグの両方の機能を組み合わせたもの。クローラーは、ページのインデックスを作成したり、リンクを調べたりすることはない。 ⑤ noarchive ほとんどのwebサイトリンクが、SERP にあるキャッシュされたラベルに気づいたかもしれない。Google がサイトのコピーをサーバーにキャプチャして、ダウンした場合に表示可能。noarchive ダクは、検索ページのキャッシュバージョンをオフにする。 ⑥ nosnippet 検索結果のテキストスニペットは、人々がwebページにあるものを見つけるのに役立つ。コンテンツを排他的に保ちたい場合は、このヘッダータグをオンにする。 ⑦ noodp Open Directory Projet または Dmoz は、webサイトの人口ディレクトリ。Google はときどきそこからの情報を使用。必要に応じて、このタグを使用してオフにす

#占いを信じる? 信じない? ガチャ感覚で楽しんでいる?

イメージ
  占いを信じる方って、どのくらいいるんだろう??? タロットや占星術では、 火 (精神) 血 (物質) 風 (知識) 水 (感情) という要素から人をみる。 この4つのバランスがいいというのは、本来とても素晴らしい強み。 でも、器用貧乏になりやすく、これといった理由もないんだけど何となく調子がでないとなってしまうことも。   どんな面も、視点や環境が変われば光にも影にもなり、一長一短。だから、マイナスな面もプラスに変わるときがあり、短所が長所になることも! ときどきクライアントさんから、 「占いを信じますか?」 とか、 「占いには行かない方がいいですか?」 と、聞かれることがある。 ガチャ 占い、私も好き (*^^)v まれだけど、ガチャ感覚で楽しんでいる。    子供の時に1度はやったことがあると思うガチャ感覚で占いをしたり、どうしても迷ったり、抜け出せないでいたりするときに、占いをしたり、してもらったりするのもいいと思う。 でも、最後は、自分で決めて、自分で動かないとね。。。 ( 詩人・書家の 相田みつを さんの作品 引用 ) 相田みつを美術館

【 掲示板 】

Kaon がお話を聞きます。「おしゃべりネットカフェ」でお話をして、こころを軽くしてみませんか?ご来店をお待ちしています (^^♪ (予約制)