#ブログ開始から半年後のPV数は?

2022年3月26日からブログを Blogger で始めて半年目に。 ~ ▲ 過去ブログ ▼ ~ #目指せ収益化!ブロガーへの道のり 1日目 Blogger は、コミニティがないから、このブログは大海をさまよう小舟のよう。 コミニティというフィールドがあるというのは大きいと思う。 半年目に入ったけど、毎日のPV数はポツンポツンだね。 独自ドメインのブログが育つのに1年ぐらいかかという人もいる。だから、最初の半年はPV数ゼロでもいいと。 ブログで利用者数が多い ameblo (アメブロ) の人気の高いジャンル、 子育て ディズニー インテリア ファッション 男性アイドル 離婚、不倫、病気、日記 で、1日100PVあれば100位以内のランキングになるという話もある。 だから、3ヶ月経過したころからゼロの日はないし、ポツンポツンでもPV数があるから、まだ半年ならば、いまのPV数でも大丈夫と考えていいのかな?! さて、このブログ開始から半年目のPV数は、、、 う~ん、現実は厳しいね、、、 もっと厳しいのは、エラー数が80%あるの (-_-) エラー数 → 「インデックス登録されていないか、Googleで配信されません」って! このキーワード検索の時代に、「Googleで配信されません」って! やっぱり、1000文字以上書かないと、検索にものせてもらえないのかな??? 1000文字超えたブログは、この5ヶ月、ほとんどないからな、、、 でも、「インデックスされて、検索に配信されるのにしばらく時間がかかる」という人もいるから、エラーになってるいるブログ、放置状態でもうすこし様子をみてみようっと。 「やっぱり仕事のために、いまどきはブログぐらいはした方がいいかな・・・」と、宣伝のために始めた ブログの1号店「おしゃべりネットカフェ」(Bloguru) 、去年から、やっとブログを書くことを楽しめるようになったんだ。 そして、この2号店ブログ「おしゃべりカフェ.com」で、ブログを書くということが楽しくなったの (^^)/ たぶん、自由に書いているからだと思う。 自由に書いているからね、だから、このブログは、世間でいわれているSEO対策を考慮していないブログだというのは百も承知している。 「自分が書きたいこと」ではなくて、「みんなの知りたいことを書く」というSEO対策の基本中の基本