#カナダ その3「バンクーバの家」 ~ しばし写真 de 旅 ~

過去ブログ 『カナダ その2「バンクーバの街」 ~ しばし写真 de 旅 ~』 のつづき


コンドミニアム ( condominium )

略して、 コンドー ( condo )は、個々に分譲することを前提に作られた所有者がいる建物のこと。

日本のマンション ( mansion ) は、英語では「大邸宅・豪邸」を意味する。

だから、日本でマンションと呼ばれている建物のほとんどは、海外ではアパートメント ( apartment ) と呼ばれる建物のこととなる。

コンドーには日本でいうセレブな人が住んでいる。

「セレブ イコール お金持ち」、これは日本のイメージで、セレブ ( celeb ) の英語の意味は、「よく知られている有名人」。だから、有名人であれば、お金持ちでなくてもセレブというんだって。



バンクーバの港に停泊している「船の家」

船を家として住むことが、法律で認められているんだって!




友だち夫婦は、5時すぎになると、「ハッピーアワーだから」と、自宅の庭でワインやビールを飲み始める。

ハッピーアワーをしている時間帯に、友だちの家の庭を横切る5匹のアライグマ。

寝床への帰宅中なのかな?!

お父さんとお母さん、そして子どもの5人家族なのかな?!



友だちのパートナーが、自宅の暖炉に点火中

暖炉って、風情があってステキ!

でも、一酸化炭素中毒にならないように、煙突の掃除をしないといけないから、管理が大変なんだって。

暖炉以外にも、各部屋にはセントラルヒーターが。セントラルヒーターがないと、家が凍るそう。

家が凍るって、どういうこと???

「冬は24時間、セントラルヒーターで家を温めるから、乾燥して髪の毛がかなり広がって大変」と、友だちが言ってたな。

セントラルヒーターがない家は、火災保険にも加入できないらしい、、、所変わればいろいろだね。




日照不足によるウツというのがある。

だから、日照時間が少ないと「気象病」になることも。

そんな日照不足によるウツのときに、" 火のパチパチ " を見るといいといわれている。

暖炉って、先人たちの知恵なのかもね。。。

~ ▲ 過去ブログ ▼ ~



カナダに2週間の滞在をして、" 移住したい国ランキング1位 " が " カナダ " なのが分かる。

友だちの家は、バンクーバの市街地から電車で30分ぐらいなのに、アライグマが横切る庭がある閑静な住宅街で、人びとはのんびりゆったりと生活をしている。

中心街もまずまず安全だし、物価も日本より安いし、ちょっと自転車で行けば、公園や自然がいっぱいある。

わたしも、バンクーバは、住みやすい街、住み心地のいい街だなと思ったから、移住したい国ランキング1位がカナダなのが分かるな。

ちなみに、2020年の移住したい国ランキング2位は、日本。

人びとは、日本への移住に何を求めているんだろう?!

" 安全 " かな???

バンクーバで2週間の居候をさせてくれた友だちは、いまは夫婦でマレーシアに移住中。理由は、「バンクーバは、寒くて・・・」。

旦那さんは、カナダ生まれのカナダ育ちのカナダ人なんだけれど、寒さがイヤなんだって。

う~ん、住めば都?!、人それぞれ、実際に住んでみないと分からないもんなんだろうね (笑)。

コロナが終息したら、友だち夫婦の移住先マレーシアへ、また居候をしに行くぞぉ (^^♪

次回は、その4「カナダの珍景?!」編、Coming soon。。。


「 しばし写真 de 旅 」のカナダ編は、4回に分けてブログに投稿中。
  • その1「イエローナイフ」
  • その2「バンクーバの街」
  • その3「バンクーバの家」
  • その4「カナダの珍景?!」

【 掲示板 】

Kaon がお話を聞きます。「おしゃべりネットカフェ」でお話をして、こころを軽くしてみませんか?ご来店をお待ちしています (^^♪ (予約制)